ブログ
カルボナーラいただきます。 今日の夕飯はカルボナーラを食べました! 久しぶりにカルボナーラ食べたんですけど、やっぱいいですねえ。 マイルドな気分の時にはいいですね、ブラックペッパー足してエッジを効かせてメリハリある味わいになりました。 ただ今…
虎舞竜のロードの一節ですよね、おはようございます。 4時に起きました。 昨日は通院の為、受傷後初めて朝から夕方まで家出てましたね。 それで疲れちゃいましたね、9時間くらい寝たかもしれません。 起きてから歯磨いて髭剃りました。 髭なんか3週間以上の…
先日受傷した足のギプスが取れ、装具で生活できることになりました。 松葉杖杖なくても歩けますが、そこはもう少し様子見で。 病院の最寄りの日高屋でとりあえずお疲れ様でした! 久しぶりに飲めるの最高でした、でも一杯だけにしました。 家に無事に帰って…
今日はスパゲッティ食べました。 わたし、あまり「パスタ」って言わないで「スパゲッティ」って言います。 ザ・スパゲッティミートソースですか、これはスパゲッティですわ。 足怪我してるので自炊するだけで疲労します… 早く回復して、わたしの足… 料理研究…
お世話になってます。 当ブログはザ・雑記ブログなんですが、取り扱いテーマとしては未来永劫このままでしょう。 それでもこのブログの存在意義は増していかないと思うわけです。 もちろん個人の情報発信コンテンツというのは見てくれる人がいる前提なんです…
カップ焼きそばをいただきます。 いつもお食事ありがとうございます。 カップ焼きそばはお好きですか? みなさんの好きなカップ焼きそばは何ですか? ペヤング、UFO、一平ちゃん、ごつ盛、沢山ありますよね。 エースコック・スーパーカップ いか天ふりかけ付…
お腹が減りました… さっき遅めのお昼をQTTA(食った)んですけどね、YouTube 「さまぁ〜ずチャンネル」が更新されていましてね。 今回は「銀シャリ・橋本さん」を審査員にお迎えして、ハンバーガーチェーン店の「春の新作バーガー」3名で食べ比べ企画を公開し…
おはようございます。 3:34に無事起床しました。 起きてからSNSチェックからのブログ更新となります。 情報確認している時に、ふと思ったんです。 今ってラーメンの自動販売機とかめちゃくちゃ増えたよなって。 そう、コロナ禍でラーメン屋さんの自動販売機…
iPhone 13miniを使用しているのですが、写真の撮りやすさと手帳型ケースの劣化によりiPhoneそのままの姿となりました。 外して持ってみると小さい! 手帳型ケースって意外とかさばっていたんだと改めて感じました、このサイズ感に惚れ込んだんです。 iPhone5…
昼食ありがとうございました。 今回もレポートさせていただきます。 前回のニュータッチ・レビューの記事もあります。 ニュータッチ・横浜もやしそば 今日のお昼ご飯は「ニュータッチ・横浜もやしそば」 安定のニュータッチのレビューです。 開封しました、…
愛機「OM-D E-M5 Mark Ⅱ」iPhoneで撮影。 久しぶりにマイカメラを手に取って写真を撮ってみたんです。 良いじゃないか… そんな気持ちになりましてこの気持ちを書いています。 カメラには「シャッタースピード」、「絞り」、「ホワイトバランス」なんかで撮影…
おはようございます。 今朝はのりたまふりかけに茄子のお味噌汁いただきました。 お食事ありがとうございます。 足を怪我していますとね、ひとつひとつの行動が大変で億劫になってしまうのですが少しでも意識しないと結局また堕落してしまうので少しでも大変…
お食事ありがとうございます。 食事、睡眠、生きること感謝です。 今日のお昼はニュータッチ・チャーシューメンです。 ニュータッチは廉価系と高級系があります。 ちなみに高級系は、凄麺(すごめん)というブランド化されています。 今回いただいたのは廉価系…
天井の写真。 視界的には大体こんな感じでブログ書いたりSNSチェックや投稿をしています。。 お昼のカップヌードルがとても美味しかったんです。 些細な事がとても嬉しかったり、感動したりするって言うのも入院するまでの日々がかなり自分の中で物凄く狭い…
ようやく外に出ることができました。。 8日間物凄く長く感じましたね… 退院祝い、カイジが憑依しました。。 キンキンに冷えてやがる!! 犯罪的な美味さだ! なんて当たり前のことを言うわけでなく、涙出るくらい手震えるくらい美味かったです。 コレがシャ…
わたし昭和最後の方の生まれで人生ほとんど平成を謳歌し令和の今に至るわけです。 物心ついてから娯楽もなにもかも古きを知り今を楽しむみたいな感じなんですよね。 今の時代は大変便利でして、サブスクとかレンタルとかそんなのが簡単にできて情報社会って…
5時45分起床 早番だったらこの時間に働いているので全然起きますね。 昼寝とかが多かったです、アフタヌーンディップという昼に眠くなる現象はありましたね。 もっぱら音や光に敏感になって夜寝られないことが多すぎた結果でしょうけども。 今日は久しぶりに…
不自由を憂うことなく、その先にある可能性を考えて暮らそうと思います。 ラーメン食べたいし、電車乗りたいし、ビール飲みたいし、煙草吸いたいしで。。 すぐに追いつくから待ってろよと言いたいですね。
人間って、やっぱりどこか進んでるんだなあ。 時間が経てば年取るし、体力は絶対的に下がる。 15歳の時の食事量で言うのは申し訳ないのですが、当時吉野家の牛丼並盛をら3杯ペロッと食べても平気な体でした。 並盛3杯食べるか特盛食べるか悩んでいた年頃です…
夕飯に辛ラーメンや無印のレトルトカレー食べたり米炊いたり。 たった数分〜数十分の行動もできないくらい怠惰した日々に後悔してももう遅い。 日常はやっぱりシンプルでコンパクトでいいんだな、深く考えなくても実践できる毎日を取り戻さないと。
4時30分起床。 昨日のリベンジは果たしたのでとりあえずはよいでしょう。 今年は少しでも余裕を持って何事も取り組んでいきたいですね。 不規則な時間で働くからこそ、規則性がとても重要になっていく気がします。 そこで個人的に感じる一日元気に過ごせるパ…
今日の良かったこと。 ①定時退勤できた。 製造が早かった、保全もできたし学ぶことも多かった。 残業になるより嬉しいことだ。 ②紅茶ハイがおいしい。 500mlの格安ストレートティーを焼酎で割って飲んだけど、これがいける。 紅茶系はレモンティーをウイスキ…
6時起床、昨日は20時過ぎて退勤。 帰りにいつものドラッグストアー、今日の弁当のために冷凍唐揚げと石井のミートボールをカゴに。 マスクも少なくなってきたので、マスクと氷と炭酸水も買っちゃった。 氷買ったので、晩酌。 半端のブラックニッカ消費のため…
またブログサボってしまった。。 給料日だがしかし支払いに追われ既に給料日前状態に。 こっからやってこうね。 給料日なのでご飯食べようかなと思ったが夕飯を食べない習慣を作りたく我慢。 なので給料日はビールと袋麺消費のためにラーメンスープとビール…
休暇 ラーメン、ビール、ちょっと贅沢だったな。 勝負の6月、やるしかない。 出費 交通費 398円 ラーメン 1,500円 コンビニ 200円 自販機 100円 スーパー 312円 昼食 600円 タバコ 600円
久しぶりラーメンレビュー、と言ってもいつも小並感の感想しかないのでレビューなんて大そうなものじゃない。 神田神保町の平大周(ひらたいしゅう)、かつて環七ラーメンで一世風靡した土佐っ子系統の背脂チャッチャ系。 チャッチャと言いながら背脂結構ある…
仕事が早く終わって、肉が食べたくて自転車をひたすら漕いでたらラーメンと出会い肉たっぷりラーメンで満足した。 明日も早いので早く寝たい。
最近は夜遅くなったりが多くて寒くて腹減って心身共に暖をとりたくなる日が多い。 そんな時にコンビニだドラッグストアで買い食い浪費してしまって。。 ホントはラーメンだとかあったかいご飯が食べたい。。。
2時半寝の7時半起き。 時差出勤許されてたけど翌日は早番なので自分に鞭打って頭ぼーっとしながらも出勤。 コーヒー3本にモンスターで超絶カフェイン攻め。 なんとか昼まで耐えて即飯即昼寝、それで頭スッキリできて最後まで突っ走ったけど終盤は体が疲れて…
「この生活に終止符を」 いつものように4時起き、だが今日は休みだし二度寝だ。 6時前くらいかそこらで起きてから洗い物をやったり、バタートースト食べたりしたり. バタートーストは久しぶりに食べたがこんなに美味いかと唸るほどだった、定期的に食べよう…